ゆるキャラ用暑さ対策グッツ。 [でっきるかな?でっきるっかな?]


地元某商店街には買い物好きな妖精(ゆるキャラ)がおるんですが、イベントがあると中の人に駆り出されます。

所謂、スーツアクターって奴ですね?(え?違う?)

いつの間にやら専属になっちゃってるんだが、気のせいだろうか・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

着ぐるみに入った事のある方ならわかるでしょうが、臓物係はとても暑いんです。

特に夏は地獄です[ちっ(怒った顔)]

今までは保冷剤入りのクールベストなんかでしのいでいたのですが、この夏のイベントは出番が多く、しかも長丁場だったので本格的な熱対策をしてみる事にしました。


クールベスト 保冷剤10個付き

クールベスト 保冷剤10個付き

  • 出版社/メーカー: 大中産業
  • メディア:

・・・ヒマだし・・・続きでも読むか・・・。


タグ:工作

【名付けて】ファンの取り付け方法を変更しました。【サイドドラフト仕様】 [3Dプリンター idbox!]


ファンがなにやら怪しげな音を発し始めたので交換ついでにオートベットレベリング用のセンサーを取り付けるスペース確保の為にファンの取り付け方法を変えてみました。

サイドドラフト仕様.jpg
ichibeyさんのidbox!改の方式を参考にしています。


ワイドワーク 30mm角DCファン 寸法30mm×30mm×厚さ10mm 高速タイプ 回転数11000rpm 3010H12S/A

ワイドワーク 30mm角DCファン 寸法30mm×30mm×厚さ10mm 高速タイプ 回転数11000rpm 3010H12S/A

  • 出版社/メーカー: ワイドワーク
  • メディア: Personal Computers


30mm角のファンを使いましたが4.32CFMあるので元の40mmファンとほぼ同等の風量を確保しています。

たぶん大丈夫なはず[あせあせ(飛び散る汗)]

でもコレ、3ピンなのよね[あせあせ(飛び散る汗)]

そのままじゃどうしようもないので3ピンコネクタを買ってきてバラすのが面倒臭いので元あったファンのケーブルを利用して取り付けました。
(本体側メスコネクタの黄色線分を付けてないだけ)

半田ゴテ久しぶりに使ったよ[わーい(嬉しい顔)]

サイドドラフト.jpg

これで2㎝ぐらいの余裕が出来ているのでまだファームの内容に四苦八苦している段階ですが、センサー部も作って取り付けようと思います。
(今回のは試作品なのでセンサー取付部はまだ作ってません。)

という訳でテストプリントついでにSmart Laser Miniのベルトテンション調整用治具をプリントしてチェックです。

ベルトテンショナー.jpg

プリント物にはちゃんと風が当たってるみたいだし、風の吹き戻しもなさそうなのでこの形状でも問題は無いみたい。
「高速タイプ」と書いてありましたが思ってたほど爆音でもありません。

あと、指摘して下さった方もいましたが、やっぱり私が設定したプリント速度は速すぎたようで、残念ですが詰め直しです[がく~(落胆した顔)]
(角ばった形状なら良いけど球体やアーチの下部がダメになる。)

爆速は魅力なんだけどなぁ・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

ついでに足元のウレタンマットをこんなのに替えてみました。
(デアゴのパワーアップ編では部品として出たようだけどこれで十分じゃないの?)

クラムワークス NP4012GEL 静音ジェルパッド 【防振ゴムを超える防音性能】 40×40×12mm

クラムワークス NP4012GEL 静音ジェルパッド 【防振ゴムを超える防音性能】 40×40×12mm

  • 出版社/メーカー: クラムワークス
  • メディア: エレクトロニクス



では、夢のオートベットレベリング実装に向けて突っ走りますよ!(出来るのか?)

< 続 く >

【組立は】 組立開始! 【出来るんだよねぇ・・・。】 [レーザー加工機 Smart Laser Mini]


お盆休みに入ったので Smart Laser Mini を組み立てました。

誰にも邪魔されず黙々と作業出来るのは良いですね[わーい(嬉しい顔)]

作業開始.jpg
組立はオンラインマニュアルを見ながら進めていきます。

要所要所で動画も入っていているのでやりやすいです。

工具付き.jpg
工具もおまけで付いてました。

結束バンドを切る以外の作業はコレで全て出来る状態です。

マニュアルをしっかり見ながら水平・直角・平行に注意しながら組んで行くと・・・。

レーザー加工機完成.jpg

あっという間に出来上がり[わーい(嬉しい顔)]

途中遊びながらで約4時間弱程で組み上がりました。

早速動作チェック!と行きたいところですが、下敷きを作らないとテーブルを焦がす事になるので一日目はここまでにしておきます。

< 二日目 >
テスト直前.jpg

いよいよ動作チェック!

・・・の前に、底面防護板を作ります。

防護版と言っても53㎝四方にカットした(ホームセンターで切ってもらった。)石膏ボードとベニヤを張り付けて端っこをマスキングテープで囲っただけの簡単なものです[あせあせ(飛び散る汗)]

ホームセンターに寄ったついでにレーザーユニットへのケーブルがへにょっとなるのが嫌だったのでチューブ状のスポンジを取り付けてみました。(あんまり意味無かったかも・・・)

という訳でドライバーをインストール!

本体の制御はブラウザ経由でやるようです。

認識もばっちり!原点復帰動作もちゃんとしております!

というわけでイラレで適当にSVGファイルを作っていざテスト!

・・・・

・・・・

・・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

あれ?

ファイルが読み込めない・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

アウトラインかけたりいろいろ試してたけどブラウザ上に読み込まれない・・・[がく~(落胆した顔)]

なんで?

とりあえず読み込み出来るデータの作り方を調べにゃイカんようです・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

というわけで今日はここまで!

< 続く >

【対応】強化レーザーユニット用対策部品が届いた。【早いね】 [レーザー加工機 Smart Laser Mini]


フェイスブックで「強化レーザーユニットを取り付けると可動範囲が狭まる」と書いておられた方がいたんですが、smartDIYs社から対策された取付部品が届きました。

強化レーザーユニット購入者にはもれなく届くようです。

クラウドファインディングの業者さんってちょっとアレなのかなと思ってましたが、対応速いですね。
某週刊出版社とはえらい違いで非常に好印象です。

対策部品.jpg

とはいえ、まだ組み立て作業出来てないんだよなぁ~[あせあせ(飛び散る汗)]

お盆には手を付けられるかな?

< 続 く >

【確認は】開封の儀と内容物チェック【大事】 [レーザー加工機 Smart Laser Mini]


昨日届いた Smart Laser Mini を開封し、内容物のチェックをします。

しばらく組み立てれそうにないんだけど、組立時点で「あっ、アレが無い!」「あれ?これ壊れてる」じゃ業者さんに迷惑が掛かりますからね[あせあせ(飛び散る汗)]

発送箱.jpg

届いた段ボール達。

手前が本体、奥右手が3.5W強化レーザーユニット、左手が基盤アップデートキットです。

・・・ヒマだし・・・続きでも読むか・・・。


Smart Laser Mini がキタ━(゚∀゚)━!! [レーザー加工機 Smart Laser Mini]


会社を騙くらかして説得してクラウドファインディングで注文していたSmart Laser Mini が本日届きました[わーい(嬉しい顔)]

3.5Wレーザーユニットとアップグレード基盤もセットで購入。

会社に報告した予算をガッツリオーバーしましたが、事後承諾で押し切りました[わーい(嬉しい顔)]

うん、無問題[るんるん]

因みに初のレーザー加工機です。

まだ箱さえ開けてませんが、今月はいろいろイベント事に駆り出されてるので8月中に組み上がるかなぁ~[あせあせ(飛び散る汗)]

入荷.jpg

【良く考えたら】 積層方向に裂けちゃった。 【当たり前】 [3Dプリンター idbox!]

テンショナー間違い版.jpg

以前から、エキストルーダーテンションナーを自作して取り付けていたんですが、造形時の積層の向きが悪かったのか、そもそも構造が悪かったのか、テンションを掛けたまま数日放置すると積層面から裂けてしまいました。
裂けた.jpg
画像じゃわかりにくいけど、積層面から裂けてます。

力が掛かる個所ではあるんですけどねぇ[あせあせ(飛び散る汗)]

フィラメントを変えたり設定で四苦八苦している時期だったので各層の定着自体も悪かったかもしれません。
(出来上がった時にひねったりしてみたんだけど・・・。)

という訳で積層方向を変えた(縦方向)ブツを造形して様子を見る事にします。

三代目.jpg


【お片付けは】踏んずけた台座の作成【ちゃんとしようね】 [3Dプリンター idbox!]


床に散らかってたおもちゃの台座をうっかり踏んじゃったのでプリントする事にしました。

そういや俺もガキの頃、地べたに超合金ほったらかしてたら親父が踏んでたな~[あせあせ(飛び散る汗)]

親父の足より超合金の方が強かったけどな[爆弾]

いや~あの時は怒られた怒られた[わーい(嬉しい顔)]

まぁ、良い子はちゃんとお片付けしようね。

ところで踏んずけたのは巷で流行っているらしい○怪ウ○ッチのプラモデルの台座のようです。

開口部をちょこっと広げたFanダクトのテストも兼ねていざプリント。

台座完成.jpg
こういった無機的な形状は問題無いんだけどなぁ・・・。

Fanダクトはもうちょっと改良の余地ありそうです。

本物と比較1.jpg本物と比較2.jpg

とりあえず可もなく不可も無くプリント終了。
因みに現物を忠実に再現した訳じゃなくて結構適当です。

造形自体に特に問題は無いんだけど、青い部品がつく部分は抜けないようにキツキツに作った方が良かったみたい。

まぁ、文句言われたら作り直しやいいや[わーい(嬉しい顔)]


妖怪ウォッチ BIGり! ジバニャン

妖怪ウォッチ BIGり! ジバニャン

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー



【新たな】アーチやオーバーハングを綺麗にプリントしたい。【課題】 [3Dプリンター idbox!]


平面の天井面はなんとかプリントできるようになったし、四角のテストピースばっかりじゃ飽きてきたので新たなテストピースをこさえました。

テストピース123.jpgテストピース1231.jpg

アーチやバカ穴、オーバーハングなど盛り込んだテストピースです。
これと一緒に直径25ミリの球体も一緒にプリントします。

これが綺麗にプリント出来たら大概の形状はプリントできるんじゃないかな?

・・・ヒマだし・・・続きでも読むか・・・。


壊れたリールの部品作ってみた。 [3Dプリンター idbox!]


釣りの趣味は全くないんですが、友人が突如「釣りをするぞ!」と宣うたので近所で「万能キッズセット」なる安い釣竿セットを買いました。

こないだ初出動で夜釣りに繰り出したんですが、いきなりぶっ壊れました[がく~(落胆した顔)]

きっと川の主に当たったに違いない。

うん・・・そうに違いない・・・。

・・・そう思いたい・・・。

・・・そう思う事にしよう・・・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

・・・ヒマだし・・・続きでも読むか・・・。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。